「片恋の日記少女」(中村明日美子)父の淡い恋心を追って始まる出会い他、風変わりな短編集
「片恋の日記少女」は中村明日美子による漫画作品。作者の初の少女漫画短編集である。初版は2008年、その後2016年に電子書籍化された。 「父と息子とブリ大根」、「待ち人キタリ」、「娘の年ごろの娘」、「とりかへばやで出会いましょう」、「原色メガネ男子標本」、「片恋の日記少女」、「みたいなメモリー」の7編からなる。探しても見つけ難いのに、恋とは突然訪れるのです――...
View Article「SHIORI EXPERIENCE(シオリ エクスペリエンス)」忘れかけていた情熱を再び(長田悠幸、町田一八)
「SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん」は、長田悠幸(作画)、町田一八(構成協力)による漫画作品。“ジミ”なアラサー高校教師・本田紫織は、 アフロヘアの“ヘン”なサイケおじさんに取り憑かれちゃって生活一変。私の人生、この先どうなるの!?...
View Article「僕と君の大切な話」2巻(ろびこ)学校生活編に突入、今度は昼休みの中庭で。
「僕と君の大切な話」は、ろびこによる漫画作品。月刊デザートで連載中。天然ストーカー女子相沢さん×ツンデレ眼鏡男子東くんの新感覚“トーキング”ラブコメディーメガネ男子の東くんに恋した相沢さんが、彼を振り向かせるために奮闘中。 2巻はついに校内編に突入。 前回はこちら。 ランチタイムは中庭で...
View Article「メランコリア」(道満晴明)新連載はショートストーリーのオムニバス
「メランコリア」は道満晴明(どうまんせいまん)による漫画作品。月刊ウルトラジャンプ2017年2月号より連載を開始した。1話読み切り形式のショートストーリーは「ニッケルオデオン」シリーズのようになっていくのかもしれない。ファンタジー要素はやや薄め。ちなみに前シリーズは1話あたり8ページ、今回は12ページである。現時点での特徴は、タイトルの頭文字がABC順になっていること。Apocalypse...
View Article「鉄楽レトラ」(佐原ミズ)交換した夢と新しい靴で一歩を踏み出す
「鉄楽レトラ」(てつがくれとら)は佐原ミズによる漫画作品。ゲッサンで2011年から2014年まで連載されていた。バスケを諦めた少年とフラメンコを諦めた少女が出会い、互いの夢を交換する。 佐原ミズ作品は原作付きのもの(神様のジョーカー、ほしのこえ)を除けば「夜さん(いつやさん)」しか電書化されていなかったのだが、先日一気に対応した。 鉄楽レトラ(1)【期間限定 無料お試し版】...
View Article「とんがり帽子のアトリエ」9話(白浜鴎)もうひとりの魔法使い
「とんがり帽子のアトリエ」は白浜鴎による漫画作品。月刊モーニング・ツーで連載中。9話は、ココを魔警団に引き渡そうとするオルーギオの正体が判明する。 前回はこちら。...
View Article「柚子森さん」2巻(江島絵理)まさかの急展開、柚子森さんには敵いません
「柚子森さん」は江島絵理による漫画作品。やわらかスピリッツで連載中。小学生の柚子森さんを好きになった女子高生野間みみか。2巻は、みみかの幼馴染のしーちゃんが柚子森さんと対面、そして… 前回はこちら。しーちゃん、柚子森さんに会う嵐の夜を過ごした柚子森さんとみみか。がぜん興味を持ったみみかの親友・しーちゃんが参戦!?柚子森さん・みみか・しーちゃんの3人でお出かけすることに・・?(やわらかスピリッツ -...
View ArticleTV放送決定!「RWBY Volume 1-3 : The Beginning」特別編集版【2017夏アニメ】
RWBY(ルビー)がTVで放送されることが決定した。 先日行われたイベント、Anime Japan 2017及び公式サイトにて発表されている。2017年7月公開 RWBY VOLUME1〜3<日本語吹替版>を特別編集した『RWBY Volume 1-3: The Beginning』が2017年7月よりTOKYO...
View Article「愚かな天使は悪魔と踊る」2巻(アズマサワヨシ)ラブコメらしくなってきた
「愚かな天使は悪魔と踊る」はアズマサワヨシによる漫画作品。電撃マオウで連載中。 悪魔のやる気を出させるために人間界にアイドルのスカウトに来たのだが、 間違って天敵である天使・天音リリーをスカウトしてしまった阿久津雅虎。 リリーに浄化されるのを回避するため、悪魔探しを手伝うことになった阿久津だが、 危機脱出のためリリーを堕天させようと息巻き――!? 更なるハラグロ少女も現れ、...
View Article「ふしぎの国の有栖川さん」(オザキアキラ)古風な箱入り娘の初恋の行方は
「ふしぎの国の有栖川さん」はオザキアキラによる漫画作品。 別冊マーガレットで連載中。 門限6時で趣味は落語! 純真純情な有栖川鈴は今日もやんごとなき女子高生活を送っています。周りの子たちは男の子に興味津々ですが、有栖川さんはあまり興味がなさそう。そんな中、男子校の野宮宗介くんと電車で出会います。男免疫0の有栖川さんはそんな彼に…?(別冊マーガレット公式サイトより)...
View Article「バス走る。」(佐原ミズ)バス停が舞台の短編集
「バス走る。」は佐原ミズによる漫画作品。バスの停留所を舞台とする『バス走る。』5編と、思春期の心の揺れを描く『ナナイロセカイ』2編からなる短編集。2007年初版、2017年に電子書籍限定で復活した。...
View Article「さよなら私のクラマー」11話(新川直司)埼玉の絶対王者
「さよなら私のクラマー」は新川直司による漫画作品。11話は、インターハイ県予選決勝トーナメントで浦和邦成と対戦。前回はこちら。決勝トーナメントへ...
View Article「荒ぶる季節の乙女どもよ。」思春期の性の悩みに揺れる少年少女たち(岡田麿里、絵本奈央)
「荒ぶる季節の乙女どもよ。」は岡田麿里(原作)、絵本奈央(作画)による漫画作品。別冊少年マガジンで連載中。 あなたの“はじめて”を、わたしにください──。和紗たちは文芸部に所属する女子5人。部が「死ぬ前にしたいこと」という話題で沸いたある日、部員の一人が投じた「セックス」の一言……。その瞬間から、彼女たちは“性”に振り回され始める。(講談社コミックプラスより) 小野寺和紗(おのでら...
View Article「将来的に死んでくれ」(長門知大)真っ直ぐすぎて暴走中
「将来的に死んでくれ」は長門知大(ながと ちひろ)による漫画作品。別冊少年マガジンで連載中。 帯の言葉は「あなたのためならいくら(何万円)でも」 女子高生・菱川俊が恋しているのは、同じく女子高生の刑部小槙! この恋心、お金を積んででも届けたい! たとえ手段は不純でも、小槙への想いは、純粋で一点の曇りナシ!! まずは、お友達からお願いします。(講談社コミックプラスより)あなたのためなら、いくらでも...
View Article「終電ちゃん」3巻(藤本正二)終電ちゃんたちの休日
「終電ちゃん」は藤本正二による漫画作品。週刊モーニングにて月一で連載中。3巻は小田急線の終電ちゃんの呼びかけで各地の終電ちゃんが一堂に会する。...
View Article「とんがり帽子のアトリエ」10話(白浜鴎)アガットの焦り
「とんがり帽子のアトリエ」は白浜鴎による漫画作品。月刊モーニング・ツーで連載中。10話は、川の氾濫に巻き込まれた人々を救いに向かうキーフリーたち。...
View Article「空電ノイズの姫君」1巻(冬目景)心揺さぶる音楽を
「空電ノイズの姫君」は冬目景による漫画作品。月刊バーズで2016年9月号から連載を開始した。 抜群のギターテクを持つ女子高生・磨音は、美人転校生・夜祈子と親友に。美しい歌声の夜祈子は、どこかミステリアスで……。(幻冬舎コミックス公式サイトより)昨年ちょうど月刊バーズが初電書化された号が第1話だった。磨音と夜祈子 高校2年の夏、保坂磨音(ほさか まお)は転校生・支倉夜祈子(はせくら...
View Article「いちご100% East Side Story」(河下水希)ジャンプGIGAで新連載、東城がヒロインの番外編
「いちご100% East Side Story」は河下水希による漫画作品。2017年4月のジャンプGIGA vol.1で連載を開始した。 家の手伝いで古本屋の店番をしている高校生の中間は、将来作家になるのが夢。最近のお気に入りは女子大生作家として知られる東城綾である。 小説「夏に歌う者」を書いた時の彼女は、今の中間と同じ年だった。そのことが彼にとって刺激になっているようだ。(「いちご100%...
View Article「おとぎ話バトルロワイヤル」1巻(稲空穂)絵本作家を目指す少女が童話の国でサバイバル
「おとぎ話バトルロワイヤル」は稲空穂(いな そらほ)による漫画作品。ジーンピクシブで2016年11月から連載を開始した。開始時のキャッチコピーは、「おとぎの国の全面戦争」。1巻帯の言葉は、「みんな殺せばめでたし、めでたし?」。かわいらしい絵柄に不穏な空気を纏わせている。pixiv閲覧数、合計80万超!! 大反響のイラスト「おとぎ話バトルロワイヤル」、「日本昔話バトルロワイヤル」を元に、作者...
View Article「さよなら私のクラマー」12話(新川直司)チカ先輩
「さよなら私のクラマー」は新川直司による漫画作品。12話は、県予選決勝トーナメント、浦和邦成との試合が始まる。今回はチカ先輩回。 前回はこちら。...
View Article