Quantcast
Channel: 午前3時の太陽
Viewing all articles
Browse latest Browse all 772

「甘々と稲妻」9巻(雨隠ギド)つむぎと夏休みと自由研究

$
0
0
「甘々と稲妻」(雨隠ギド)9巻 (アフタヌーンコミックス)

「甘々と稲妻」は雨隠ギドによる漫画作品。

月刊good!アフタヌーンで連載中。

9巻は、今まで長かった髪を切って、つむぎはかっこよく成長していく。 

妻を亡くした高校教師・犬塚とその娘・つむぎが囲む、あったか食卓ドラマ最新刊! 小学校の友達・今日子ちゃんのお父さんは「新しいお父さん」!? つむぎに「再婚」のことを尋ねられた犬塚は、動揺しながらも自分の気持ちをきちんとつむぎに話すことに──。父も、娘も、伸びざかり。親子の愛情じっくり育む第9巻!

(「講談社コミックプラス」より)

 

前回の記事はこちら。 

かっこよくなりたい

小学校に上がって、新しい友達も増えたつむぎ。

幼稚園から一緒の子も小学校からの子も同じように仲良くしたいのだが、クラスではちょっと面倒な問題が持ち上がっていた。

一部の男子が言い出した女子と遊ぶのは恥ずかしいという傾向。

ミキオくんがつむぎをドッジボールに誘った事がきっかけで巻き込まれてしまう。

「甘々と稲妻」(雨隠ギド)9巻より、男子と女子で遊びづらい
(「甘々と稲妻」9巻より)

クラスで軽く男子対女子のケンカに発展して、こうなってくると子供たちだけではなかなか解決するのが難しい。

ミキオくんも周りに流されやすい部分はあるがこればっかりはしょうがないかな。

ベテラン先生のありがたみがわかる回。

 

幼稚園の頃と大きく違うのは、学校で相談できる相手ができたこと。

集団登校で一緒に通う水木くん。

「甘々と稲妻」(雨隠ギド)9巻より、つむぎと水木くん
(「甘々と稲妻」9巻より)

6年生が1年生の面倒を見てくれることになっていて、彼がつむぎの担当である。

通学路の安全だけでなく、学校でも何かあったら守ってくれることを約束してくれている。

なんという男前か。

優しくて大人な対応の彼は、つむぎにとってかっこいいと素直に思える存在。

父が嫉妬するほどに。

 

今回、つむぎの大きな成長が見られるのだが、その気遣いや自立心に影響を与えているのは彼の存在があるかもしれない。

出番が増えるといいね。

いずれごはん会やパーティーにも呼ばれるかも。

夏休みと自由研究

夏休みには、カナダから従妹のエリちゃんがやって来る。

二人は初対面。

「甘々と稲妻」(雨隠ギド)9巻より、従妹のエリちゃん初登場
(「甘々と稲妻」9巻より)

人見知りな上にホームシックになっている従妹を一生懸命もてなそうとする姿がかわいい。

一人っ子のつむぎがお姉さんとして接する機会。

言葉がうまく通じなくても積極的にからんでいくつむぎに、彼女は心を開いてくれるのか。

 

自由研究の宿題として、つむぎが選んだのはごはん。

まだ作ったことがない料理を、計画から調べもの、調理とレポートまで自分でこなしていく。

「甘々と稲妻」(雨隠ギド)9巻より、つむぎ一人で料理に挑戦、見守る小鳥と公平
(「甘々と稲妻」9巻より)

周りの二人は手伝いたくてハラハラするが、本人はいたって平気な様子

これまで少しずつお手伝いしてきた事の集大成がこんなしっかりした形で見られるとは。

「甘々と稲妻」(雨隠ギド)9巻より、ごはん会二年分の成長
(「甘々と稲妻」9巻より)

そしてこの巻のハイライトはここかな。

1巻の「たべるとこみてて」に対応するシーン。

三人で初めてのごはんから2年、こんなに大きくなったよ。

誰かのために作って一緒に食べるご飯はうれしいよね。

呼び方もついに「おとーさん」に!

あとがき

癒やしだね。

毎巻いいけど、この9巻は特にいい。

アニメも2期やらないかな。

 

関連記事


Viewing all articles
Browse latest Browse all 772

Trending Articles