
「妹の友達が何考えてるのかわからない」は玲。による漫画作品。
2019年12月よりGANMA!で連載を開始した。
もともとTwitterで投稿されているシリーズなのだが、短期集中で掲載されるようだ。
読者の反応次第では継続や単行本化の話が進むかもしれない。
尊すぎるとTwitterで話題の作品がGANMA!で短期集中連載スタート! 妹の友達のつゆちゃんは基本無口で何を考えているのかよくわからなくて……?
いつも読んでくださってありがとうございます!! pic.twitter.com/UpVCqDabLB
— 玲。 (@rayrei1414) August 26, 2019
妹・ちえ(右)と友達・つゆ(左)。作者のサインがかわいい。
つゆちゃんは無口
妹の友達のつゆちゃんは、無口で人見知りな女の子。
前に遊びに来たことがあって顔は覚えていたものの、何を話していいか分からない。
1話は、妹ちえの留守中に彼女が訪ねてきたところから始まる。

約束の時間より少し早く来たようで、しばらくの間ではあるが代わりにもてなすことになったのである。
この点、兄もだいぶ面倒見がいい。
そして得意気にゲーム機を取り出すつゆがかわいい。
兄が受ける印象として赤ベコみたいだなとあるが、言葉を発しない代わりにコクコクと頷くのが彼女の特徴である。
そのため、こちらで察して話しかける必要があるが、まだ親しくないのと彼が少々鈍感なので、妹の友達が何考えてるのかわからないにつながるのだろう。
実際には、彼に会いたくてわざと早めに来るくらい好意を持っているし、妹からすればその態度は分かりやすいらしい。

もともと兄妹仲もよく、会話も多そうなので家に遊びに来た友人が絡む機会もある方だろう。
その妹が二人の関係を積極的に応援しようとしていることから、自然と三人で過ごすことも多くなるのだった。
回が進むに連れ、親密度も上がってニヤニヤできる場面も増えていく。
ちょうどこの妹のような感じだろうか。

兄からすれば妹がもうひとりできたような感覚なのだろうけど、彼女の恋心に気付くのはいつになるのか。
でも今はこの三人の関係が尊いので当分の間は見守りたいところである。
登場人物の名前は、セリフの中に出てくるもので判断すると「雨宮つゆ」「日高ちえ」「日高ゆうと」。漢字は不明。
GAMMAの公式アカウントによると1月9日までの期間限定掲載とのこと。
1話で二人が遊んでいるゲームは「ポップちゃん」で、Game*Sparkで不定期連載している「レトロゲームトリップ」でも登場する。