
2018年8月に読んだ中で、おすすめの漫画をいくつか紹介する。
今月の注目作は「究極超人あ〜る」。
31年振りの新刊で、当時を知らない人も多いと思うが、予想以上に売れ行き好調なようだ。
前回はこちら。
「蟲籠奇譚」1巻(西塚em)
「非合法アンダーランド」などで知られる耽美系イラストレーター・西塚emが漫画家にジョブチェンジ。
#コミックDAYSで連載中の「蟲籠奇譚」1巻が8月8日に発売となります。生物部が校内温室でいもむしとたわむれたり、園芸部と陰湿な喧嘩をしたり、寄生されたり(?)丸のみされたりする(??)ボーイとガールは特にミーツしないが楽しいお耽美?虫めで漫画なので読んで頂けると嬉しいです。 pic.twitter.com/OV2IfRUejf
— 西塚em:単行本がでた (@doxxxem) 2018年7月19日
表紙からは想像できないと思うが、本作はギャグよりである。
転校生の少女・夢飼ねねは、生物部の備品を壊してしまった代償として、新入部員が集まるまでの仮入部をさせられることになった。

いい表情をするよね。
彼女自身、虫は苦手なのだけど、生物部の活動を通して少しずつ親しんでいく様子が描かれている。
ちなみにこの巨大イモムシは生物部のマスコット「いもむー」。
「エルフ湯つからば」1巻(西義之)
冒険者たちの間で密かに噂されている幻の移動風呂屋・エルフ湯。
遭遇するのは稀だと言われているが、一度浸かれば身も心も癒やされ人生すら変わるという。

それは客に合わせ調合される生薬とともに、番頭ユフの特別な力によるものらしいのだが…
その代償として彼女が背負っているものが気になる。
「究極超人あ~る」10巻(ゆうきまさみ)
1987年、全9巻で完結した本作に、31年後まさかの10巻がでることになるとは。
2010年からの特別読み切りを収録した春風高校光画部のその後の物語。

今回は部長の天野小夜子の引退を受け、次期部長を選ぶ選挙が企画される。
その最有力候補は西園寺えりか?
実に光画部らしいとは思うが、大丈夫か?
「荒ぶる季節の乙女どもよ。」5巻(岡田麿里、絵本奈央)
高校の文芸部員たちの、思春期の悩みに翻弄される姿を描く群像劇。
5巻は、文化祭実行委員会から依頼された朗読劇「恋の伝説」の発表とそれぞれの恋の進展。
気持ちに正直になれずにすれ違いの続く曾根崎先輩とクラスメイト天城、泉への告白を決意している和紗、自分の恋心に気付いた新菜など。

部長の曾根崎先輩がキャンプファイヤーで告白を実践。
「伝説」の成功者となるのか?
今回のもーちんの百合的発言は、「胸が綺麗なのとかっこいいのって両立できるものですかね通常…」でした。
「魔王城でおやすみ」8巻(熊之股鍵次)
魔族にさらわれた人間の姫が、眠りの質を求めて魔王城を探検する睡眠ファンタジー。
8巻は、魔王城に新人たちが増え研修旅行を行うことに。
その言動から幹部の一人だと誤解されてしまった姫は、当然のように旅行にも参加するが…

まくらなげに興味津々のようだ。
新人の前で威厳を保ちたい幹部たちと、 宿でのまくらなげを決行したい姫との戦いはどちらに軍配が上がるのか?
「大上さん、だだ漏れです。」4巻(吉田丸悠)
エロいことが気になって仕方がない大上さんと、自分に触れた人間の本音を引き出してしまう柳沼くんのラブコメディ。
4巻では、柳沼くんと遠い親戚で幼なじみである表紙の新キャラ・鷺山薫が登場。
帯の言葉でも「このライバル最強。」と言われる存在。
柳沼くんと同様の体質で、お互いはその影響を受けないという特別な関係にある。

大上さんピンチ?
発売前に公開されたのが、柳沼くんの姉上と鷺山さんの仲よく手をつないだ場面だったので、そっち方面もあるのかと期待されたがどうなるか。
「熱帯魚は雪に焦がれる」3巻(萩埜まこと)
田舎の高校に転校してきた少女と水族館部の先輩の日々。
3巻は、体育祭や文化祭の準備や小夏の秘密練習。
文化祭での水族館部の出し物はハマチショーに決まった。
小夏の提案によるもので、帆波先輩に負担をかけないように自分もできるようになりたいとの考えからである。

待望の後輩との日々が嬉しくてしかたがない先輩と、先輩の力になりたくて頑張る後輩の姿が尊い。
「アマテラスさんはひきこもりたい!」1巻(白野アキヒロ)
高天原で八百万の神々の頂点に立つ最高神・天照大神。
凛々しく威厳に満ちた彼女のプライベートは…

普段の彼女はひきこもり体質。
ゲームのガチャで爆死し、アニメの推し登場に悶える姿は誰にも見せるわけにはいかない。
優秀な側近・倭の補佐もあり、今日も政務とオタ活に充実した日々を過ごすのであった。
「アマテラスさんはひきこもりたい!」コミックス第1巻の収録話は第8話までとなります!
— 白野@アマこも1巻発売中 (@akiakishira) 2018年8月23日
せっかくなので1話ずつご紹介✨
1話完結形式なのでお気軽に読めるかと思います…!
気になるお話ありましたら、ぜひぜひお買い上げくださいませ!#アマテラスさんはひきこもりたい#アマこもpic.twitter.com/PcVDAkmfYI
1巻は8話までを収録、Twitterで作者が各話の紹介をしているので参考に。
すぐ調子にのるし、すぐにへこむアマテラスさんがかわいいのだ。