Quantcast
Channel: 午前3時の太陽
Viewing all articles
Browse latest Browse all 772

「恋情デスペラード」3巻(アントンシク)恋のスタートラインと刀鍛冶

$
0
0

漫画「恋情デスペラード」(アントンシク)(3) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

「恋情デスペラード」はアントンシクによる漫画作品。

荒野を一人、徒歩での旅を続ける女渡世人、紋子。

人呼んで「刃雷のお紋」。

第3巻は、紋子の義手を作った人物が登場。

 

前回はこちら。

ツチグモ族の村と恋のスタートライン

日本一の夫を探す旅で、ついに恋の相手を見つけたかと思われた矢先にそれを失った紋子。

自暴自棄になり、砂漠を彷徨っているところを怪物・砂乱(すなおどろ)に食われてしまっていた。

砂乱のシビレ毒にやられながらも自力で抜け出すが、同時にツチグモ族の子供を助けることになる。

その縁でツチグモ族の村に宿を決め、彼らが“サンダー・イーグル”と呼び信仰している人物に出会う。

漫画「恋情デスペラード」(アントンシク)3巻より、恋のスタートライン

(13話「大いなる未完成の女」より) 

普段は人の姿をしているが、その正体は巨鳥グレート・テング・イーグル。

彼は三年に一度、想い人に会うために湖を訪れる。

おそらく長い時を生きている彼からすれば、これまでの紋子の恋は童の恋なのだ。

まだ恋に恋している段階、“もう恋なんてしたくねえ” など小賢しい考えなのだろう。

汝はやっと恋する女のスタートラインに立ったのだ。絶望などしている時か!

失うことを経験して、また始まる。

”いくつになっても、どの淵にあっても変わらず輝く”

紋子の真の恋はこれからだ。

 

ということで、今回のトキメキはしばしお休み。

代わりに、キューピッド役を買って出る。

漫画「恋情デスペラード」(アントンシク)3巻より、恋の涙じゃねえですかい?

(14話「サムライ砦は恋風だまり 序の幕」より) 

ツチグモ族は、土蜘蛛を駆る部族であることからその名がついている。

紋子の防弾合羽も土蜘蛛の糸を織り込むことで強化しているが、採取は危険を伴い高価なため自ら獲りに出かけたこともあった。

 

独自の文化を持つ彼らは、中央からはまつろわぬ民と呼ばれる存在。

そのため、幕府に従っているサムライとは相容れないのだ。

この部族の娘ジューンは、若いサムライと恋に落ちたという。

許されない恋路に悩む彼女を応援しようと、紋子はその相手、レナード・門太・呂澪を訪ねることに。

 

漫画「恋情デスペラード」(アントンシク)3巻より、ライオネル小隊長撃破

(16話「サムライ砦は恋風だまり 大詰め」より) 

ツチグモ族を襲う小隊との戦いでは、少々無茶をする。

新しい右手

紋子の右手の鐵手甲(ガントレット)は、加速装置として、銃として、必殺の一撃を生む起爆装置として活躍してきた。

これまでも破損はあったものの、今回の征夷騎兵隊との戦いでついに大破してしまう。

間に合わせのナマクラ刀も折れ、右手も使えない丸腰の紋子が向かう先は箱根の山中。

ここには、紋子の義手を作った鍛冶屋がいた。

 

かつて駿府の城主アーサー・トクガワJr の手から逃れ、この地にたどり着いた紋子は、ここで鍛冶屋を営んでいた宗貞とバーバラの夫婦に助けられる。

漫画「恋情デスペラード」(アントンシク)3巻より、鍛冶屋宗貞との出会い

(17話「マグマの母」より) 

衰弱しながらも、襲ってきた大蛇を左腕一本で切り伏せた。

切断された右腕は腐りかけ、息も絶え絶えだった彼女は、しばらくこの夫婦と共に暮らしたようだ。

新しい義手を用意できるのは、この親方しかいない。

最強の刺客?

紋子を追う幕府の役人・八州廻りだが、幕府側の狙いと駿府のアーサー側の狙いは別のようだ。

以前紋子を襲った八州廻りの一人、レイン文七が賞金稼ぎのディキシーお猟を雇っていたこともあったが、元々賞金をかけているのはアーサー側。

そしてアーサーは幕府に紋子を渡す気はない。 

むしろ生きたまま捕らえたいようだが、この辺はまた複雑な事情が絡んでいそう。 

アーサー直属の隠密部隊は八州廻りに先んじて紋子を見つける必要がある。

二つの勢力が裏でぶつかることも出てくるだろう。

漫画「恋情デスペラード」(アントンシク)3巻より、刺客夜叉子登場

(18話「黒髪の夜叉」より) 

駿府の目付役ダーク帯刀が送り込んできたのは、紋子にそっくりな格好をした刺客。

そして相当彼女を恨んでそうな様子。

黒装束の夜叉子。

あとがき

今度の刺客はなんだか強そうなの出てきたね。

紋子との間にどんな因縁があるのか。

アーサー・トクガワJr は、紋子に惚れている変態なだけの可能性も出てきた。

 

関連記事

「恋情デスペラード」2巻(アントンシク)通り雨の刺客と旅の道連れ

「恋情デスペラード」(アントンシク)トキメキ求めて荒野を渡る、純情乙女のスチームパンク・ラブコメ

「いかづち遠く海が鳴る」(野田彩子)恋をしたら世界が変わった

おすすめの面白い漫画100作品をまとめてみた


Viewing all articles
Browse latest Browse all 772

Trending Articles