
「犬夜叉」の続編となる「半妖の夜叉姫」のアニメ制作が発表された。
2020年秋頃からの放送予定で、殺生丸の娘たちがメインとのこと。
もともと週刊少年サンデー 2020年24号(2020年5月13日発売)にてファン歓喜の超重大告知があると予告されており、不意を衝かれるかたちとなったがうれしい結果である。
てっきり現在同誌で連載中の「MAO」の件なのではないかと思っていた。
来年か再来年あたりの放送を目処に制作が決定したみたいな話かなと。
そっちもそう遠くないうちにありそうだけれど。
犬夜叉や殺生丸の娘たちを描く物語
現在判明しているのはメイン三人のキャラ設定とあらすじ、キービジュアルである。
発表と同時に公式サイトも公開されているので追加情報にも期待したい。
動いているところを見たいよね。
殺生丸には、娘がいる。
幼い頃、森の火事に巻き込まれ、離ればなれになった双子の少女、とわとせつな。とわは、時代樹の時空を越えるトンネルをくぐり抜け、戦国時代から現代へとタイムスリップ。かごめゆかりの日暮家の娘として育てられ、武道に長けた女子中学生に成長した。一方、戦国時代に残された妹のせつなは、妖怪退治屋のお頭となった琥珀の下で妖怪退治を生業にしていた。もろはは、かごめと犬夜叉の娘。賞金稼ぎとして「化け殺しのもろは」の異名を取り、やはり妖怪退治に明け暮れている。
とわとせつなが別れ別れになってから、10年。時代樹の時空を越えるトンネルが再び開かれた。現代に現れたせつなと再会するとわだったが、せつなは何故かとわのことを忘れてしまっていた。
せつなと共に、現代にやって来たもろはも加わり、とわたち「半妖の夜叉姫」が、現代を、そして戦国時代を、縦横無尽に暴れ回る!(あらすじ:「半妖の夜叉姫公式サイト」より)
前作を復習しておきたい人のために、サンデーうぇぶりで5月15日までの期間限定で全話公開されるらしい。
「犬夜叉」が面白い! #サンデーうぇぶりhttps://t.co/NIY39o7Q4L
— モリケン (@moriken1ban) May 9, 2020
次なる犬夜叉シリーズ、半妖の夜叉姫制作決定につき、高橋先生に快諾いただきまして今から5月15日まで犬夜叉全巻無料開放です! ちなみに僕は月曜7時犬夜叉コナン世代なので犬夜叉読むと無茶苦茶懐かしい気持ちになります。
1日に10冊分くらい読めば何とかなるのかな?
ほとんどの人は無理だろうけれど、ポイントやコインを使えば最後まで読めるので放送までに追いついておきたい。
アニメ版はプライムビデオで1話が無料で視聴できる。
次の週刊少年サンデーでは、もう少し詳細な情報が出るのではないかと予想されるが、紙版だけにティザーポスターが付くとのことなので購入の際は気をつけてもらいたい。
実店鋪では手に入れにくい状況なので予約したほうがいいかも。