2016年も残すところあと1日。
今年出会った曲をまとめておこうと思う。
昨年はあまり新しい音楽を聴けていなかったこともあって、今年は意識的に増やしてみた。
AppleMusicも楽しかった。
▶そろそろApple Musicをはじめてみよう - 午前3時の太陽
ただ、量は増えたけれど新規開拓ができているかというとそうでもなかったかも。
観測範囲内を広げてみないとね。
前回はこちら。
昨年は音楽ブログの企画記事として書いたけど、今年は身近に見当たらなかったのでマイペースに書いてみた。
年内に間に合ってよかった。
Kula Shaker - 「Hush」

Kula Shaker - Hush - YouTube
これはどこかのはてブのページで紹介されていて知った。
Deep Purpleのカバー曲。
日本でリリースされたのは2003年のベスト盤が最初かな?
当時は解散から数年が経っていて、アルバムも2枚しか出ていないのでベスト盤はノーマークだった。
Vicente Amigo - 「Tangos Del Arco Bajo」

Vicente Amigo - Tangos Del Arco Bajo - YouTube
白雪姫と呼ばれた闘牛士を描いたスペイン映画「ブランカニエベス」を観たあとにフラメンコを聴きたくなって探しているうちにたどり着いた曲。
▶「ブランカニエベス」白雪姫と呼ばれた闘牛士の数奇な人生 - 午前3時の太陽
高校生の頃、初めて買ったフラメンコギターのアルバムが Vicente Amigoのものだった。
40代になった今のほうが、当時よりかっこいい。
こういう年のとり方したいな。
ppeppina - 「MADEMOISELLE NOIR」

MADEMOISELLE NOIR: A Tragedy - YouTube
これはYou Tubeめぐりをしていてたまたま見つけた動画。
LevisとHITRECORDのコラボらしい。
映像は魔女狩り×ラプンツェルみたいな感じかな。
Two Door Cinema Club - 「Are We Ready? (Wreck) 」
![Two Door Cinema Club - Are We Ready? (Wreck) [Official Video] - YouTube](http://img.youtube.com/vi/RrJZJtY6u7o/maxresdefault.jpg)
Two Door Cinema Club - Are We Ready? (Wreck) [Official Video] - YouTube
Two Door Cinema Clubの4年ぶりのアルバム「GAMESHOW」から。
MVが若干気持ち悪いんだけど、曲はかっこいいのでご安心を。
Erik Sumo & The Fox-Fairies - 「ダンスダンス★ハバグッタイム」

ダンスダンス★ハバグッタイム - YouTube
映画「リザとキツネと恋する死者たち」で使われている曲で、ナオミントさんのブログで紹介されていた。
▶リザとキツネと恋する死者たちーー久々にキター!トミー谷とドキドキ❤︎ダンスダンス☆ハバグッタイムッ!!★★★★☆(4.5) - 苺チョコレートをまるかじり
この映画自体は観たことないんだけど、やたら耳に残る。
正月はこれを観なきゃ。
m7kenji x TORIENA - 「PULSE FIGHTER」

m7kenji x TORIENA / PULSE FIGHTER MUSIC VIDEO - YouTube
曲:TORIENA、アニメーション:m7kenjiのコラボ作品。
この昔のゲームチックな音楽は、チップチューンと呼ばれるジャンルらしい。
ドット絵の映像と相性がいいよね。
かわいくて何度も繰り返し見てしまう。
DIRTY LOOPS - 「Hit Me」

DIRTY LOOPS - Hit Me - YouTube
今年初めて知った、DIRTY LOOPS。
まだアルバムを1枚出しただけの比較的新しいバンドのようだ。
このリズム隊は聴いていて気持ちがいい。
2016年の一番の収穫かな。
日本版はアルバムのタイトルとジャケットが変更されているが、内容は同じなので注意。
赤丸 - 「凡人症候群」

赤丸「凡人症候群」MV OFFICIAL - YouTube
お気に入りのバンドと対バンしていたことがきっかけで知ったんだけど、詳細は不明。
やっぱりMVは楽しそうなのがいいね。
Tal Wilkenfeld - 「Under the Sun」

Tal Wilkenfeld - Under the Sun - 3/4/2016 - Paste Studios, New York, NY - YouTube
Tal Wilkenfeldの待望の新曲か。
2007年にアルバムが1枚出て以来、音沙汰がないのよね。
今年になって1曲だけiTunes Storeに登場したんだけど、それよりも欲しいのはこっちの曲。
セミアコな感じもいいよね。
手前のパーカッションの人大変そう。
▶史上最高のベーシストが発表されたので圏外からおすすめしてみる - 午前3時の太陽
UNISON SQUARE GARDEN - 「BUSTER DICE MISERY」
UNISON SQUARE GARDENの今年のアルバム「Dr. Izzy」からの曲。
残念ながらMVはない。
こういう感じのリフは好き。
KiLA - 「Katy's Tune」
夏頃公開された映画「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」から。
エンディング直前で流れる曲はKiLAの「Katy's Tune」。
映画で使用されるにあたって録りなおしてるんじゃないかな。
サントラは現在、配信限定でのリリース。
まだレンタル開始してないけど映画本編もおすすめ。
▶映画「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」妖精と人の世界をつなぐ歌 - 午前3時の太陽
あとがき
こんなとこかな。
来年はなるべく新規開拓を目標にするぞ。
それでは。